【DAZNが0円で⁈】プロ野球を実質無料で見る方法

【2025年】パ・リーグ優勝ライン早見表

【2025年】パ・リーグ優勝ライン早見表

レギュラーシーズンも後半戦に入り、首位争いが激しくなっているパ・リーグ。

贔屓のチームの勝敗が優勝にどう響くのか、気になるファンの方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、2025年パ・リーグ優勝ラインの早見表についてまとめていきます。

目次

【2025年】パ・リーグの現在の順位表&残り試合数

8月1日終了時点での順位表と残り試合数の表です。

チーム勝率残試合数ゲーム差
ソフトバンク563540.615480
日本ハム563720.602481
オリックス494130.544506.5
楽天444720.4845012
西武444910.4734913
ロッテ355520.3895120.5

【2025年】パ・リーグの優勝ライン早見表

表の見方

「23-17 .6429」の場合を例にとって解説する。

  • 左の「23-17」は、残り試合の勝敗数を表す。
  • 右の「.6429」は、残り試合数を上記勝敗で乗り切った場合のシーズン最終勝率を表す。
  • 表の左から1位、2位、3位と順位順になっている。

過去10年間のパ優勝チームの最終勝利数の平均は約86勝。

現在の1位・ソフトバンクの勝率は.615で、このままのペースで勝ち続けると最終勝利数は85勝見込み。

過去の実績や現在の状況から、シーズン85勝~86勝あたりが優勝ラインとなりそうです。

1位最終勝利数ソフトバンク日本ハムオリックス楽天
8630-18 .6187
8529-19 .611531-17 .617037-13 .6143
8428-20 .604330-18 .609936-14 .607142-8 .6099
8327-21 .597129-19 .602835-15 .600041-9 .6028
8226-22 .589928-20 .595734-16 .592940-10 .5957
8125-23 .582727-21 .588733-17 .585739-11 .5887
8024-24 .575526-22 .581632-18 .578638-12 .5816
7923-25 .568325-23 .574531-19 .571437-13 .5745
7822-26 .561224-24 .567430-20 .564336-14 .5674
7721-27 .554023-25 .560329-21 .557135-15 .5603

【参照】過去のパ・リーグ優勝チームの勝利数データ

直近10年間のパ・リーグ優勝チームの勝利数と勝率は以下の通り。

  • 2024年:ソフトバンク(91勝、.650)
  • 2023年:オリックス(86勝、.619)
  • 2022年:オリックス(76勝、.539)
  • 2021年:オリックス(70勝、.560)※延長なしで引き分け数が異様に多い年
  • 2020年:ソフトバンク(73勝、.635)※120試合制
  • 2019年:西武(80勝、.563)
  • 2018年:西武(88勝、.624)
  • 2017年:ソフトバンク(94勝、.657)
  • 2016年:日本ハム(87勝、.621)
  • 2015年:ソフトバンク(90勝、.647)

最低値:70勝。最高値:94勝。

平均で86.5勝(120試合制の2020年、延長なしで引き分け数が異様に多かった2021年を除く)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次