名古屋と広島で開催地が決定した2023年のプロ野球オールスターゲーム。
選出メンバーや日程、テレビ放送はあるの?と気になるファンの方が多いようです。
そこでこの記事では、オールスターのメンバーや日程、どこのテレビ局で放送されるかについて紹介していきます。
プロ野球オールスター2023のメンバー選考スケジュール
プロ野球オールスターゲーム2023のメンバー選考は、このようなスケジュールで進んでいきます。
5月19日(金) ファン投票開始
5月22日(月) ファン投票中間発表
6月18日(日) ファン投票締め切り
6月28日(水) ファン投票結果発表
6月30日(金) 選手間投票発表
7月5日 (水) 監督選抜発表
7月6日 (木) プラスワン投票開始
7月12日(水) プラスワン投票締め切り
7月14日(金) プラスワン投票発表
【5月22日】ファン投票中間発表結果
5月22日時点での中間発表メンバーがこちら。
セ・リーグ | ポジション | パ・リーグ |
---|---|---|
戸郷(巨人) | 先発投手 | 佐々木朗(ロッテ) |
岩崎(阪神) | 中継ぎ投手 | 山崎颯(オリックス) |
大勢(巨人) | 抑え投手 | オスナ(ソフトバンク) |
大城(巨人) | 捕手 | 森(オリックス) |
大山(阪神) | 一塁手 | 清宮(日本ハム) |
中野(阪神) | 二塁手 | 外崎(西武) |
宮崎(横浜) | 三塁手 | 栗原(ソフトバンク) |
木浪(阪神) | 遊撃手 | 今宮(ソフトバンク) |
近本(阪神) | 外野手 | 松本剛(日本ハム) |
秋山(広島) | 外野手 | 藤原(ロッテ) |
佐野(横浜) | 外野手 | 近藤(ソフトバンク) |
– | DH | 柳田(ソフトバンク) |
5月22日時点の中間発表では、セ・リーグは巨人と阪神、パ・リーグではソフトバンクの選手が際立って目立つ結果となりました。
プロ野球オールスター2023のファン投票結果【確定】
6月28日、2023年のプロ野球オールスターのファン投票によるメンバーが確定しました。
セ・リーグ | ポジション | パ・リーグ |
---|---|---|
高津(ヤクルト) | 監督 | 中嶋(オリックス) |
三浦(横浜) | コーチ | 藤本(ソフトバンク) |
岡田(阪神) | コーチ | 松井(西武) |
村上(阪神) | 先発 | 佐々木朗(ロッテ) |
岩崎(阪神) | 中継ぎ | 山崎颯(オリックス) |
湯浅(阪神) | 抑え | オスナ(ソフトバンク) |
梅野(阪神) | 捕手 | 森(オリックス) |
大山(阪神) | 一塁手 | 頓宮(オリックス) |
中野(阪神) | 二塁手 | 外崎(西武) |
佐藤(阪神) | 三塁手 | 栗原(ソフトバンク) |
木浪(阪神) | 遊撃手 | 源田(西武) |
近本(阪神) | 外野手 | 近藤(ソフトバンク) |
秋山(広島) | 外野手 | 松本剛(日本ハム) |
ノイジー(阪神) | 外野手 | 杉本(オリックス) |
– | DH | 柳田(ソフトバンク) |
セ・リーグでは阪神の選手がずらーっと並び、異様な光景と話題になっています。
プロ野球オールスター2023の日程は?
プロ野球オールスター2023の日程は、7月19日(水)、7月20日(木)です。(21日は予備日設定)
第1戦
日程:7月19日(水)
場所:バンテリンドーム ナゴヤ(愛知県名古屋市)
タイムテーブル
15:25~16:05:ホームチーム打撃練習(開場時間は15:30)
16:10~16:50:ビジターチーム打撃練習
16:55~17:05:ビジターチーム守備練習
17:05~17:15:ホームチーム守備練習
17:25~17:30:野球殿堂入り表彰(顕彰者:A.ラミレス氏、R.バース氏、古関裕而氏)
17:30~18:00:ホームランダービー
18:00~18:25:開会式・入場式
18:30:試合開始
第2戦
日程:7月20日(木)
場所: MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島県広島市)
タイムテーブル
15:30~16:10:ホームチーム打撃練習(開場時間は15:30)
16:15~16:55:ビジターチーム打撃練習
17:00~17:10:ビジターチーム守備練習
17:10~17:20:ホームチーム守備練習
17:30~18:00:ホームランダービー
18:00~18:25:開会式・入場式
18:30:試合開始
オールスターのチケット発売開始は6月30日からです。
チケットを取る時のコツや当選確率を上げる方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

プロ野球オールスター2023のテレビ放送は?
2023年のプロ野球オールスターゲームのテレビ放送に関しては、「テレビ朝日系列・BS朝日」が放送すると発表しています。
また、今までのテレビ放送の実績を振り返ると、ABEMAの配信もあると考えられます。
- 2022年:朝日系列、ABEMA
- 2021年:朝日系列、ABEMA
- 2020年:朝日系列、ABEMA
- 2019年:朝日系列、ABEMA
- 2018年:朝日系列、ABEMA
ホームランダービーを見たい方は、「BS朝日、CSテレ朝チャンネル2、ABEMA」の3媒体で視聴可能です。

【プロ野球オールスター2023】メンバーや日程、テレビ放送は?【まとめ】
この記事では、オールスターのメンバーや日程、どこのテレビ局で放送されるかについて紹介してきました。
オールスターゲームはメンバー発表もワクワクしますし、実際に試合を見るのもワクワクするビッグイベントです!
今年のオールスターがどうなるか楽しみですね!
