シーズンが佳境に入ってくると、ニュースで頻繁に聞くようになる「ゲーム差」という言葉。
この記事では、プロ野球におけるゲーム差の意味や計算方法についてわかりやすく解説していきます。
【プロ野球】ゲーム差とは?意味や順位表の見方を具体例で解説!
ゲーム差とは、上位チームと下位チームの順位差を表す指標です。
順位表におけるゲーム差の読み方
例として、2023年8月7日時点でのセ・リーグの順位表がこちら。
順位 | チーム名 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 阪神 | 98 | 56 | 38 | 4 | .596 | – |
2 | 広島 | 99 | 55 | 42 | 2 | .567 | 2.5 |
3 | 巨人 | 97 | 49 | 47 | 1 | .510 | 5.5 |
4 | DeNA | 97 | 47 | 47 | 3 | .500 | 1 |
5 | ヤクルト | 97 | 40 | 55 | 2 | .421 | 7.5 |
6 | 中日 | 98 | 38 | 58 | 2 | .396 | 2.5 |
1位と2位のゲーム差を確認する時は、2位のゲーム差の欄を見ます。
順位表によっては、首位チームとの差を示していることもあるので注意。
そうすると、1位阪神と2位広島のゲーム差は2.5、2位と3位のゲーム差は5.5であることが分かります。
【プロ野球】ゲーム差の計算方法は?
ゲーム差は「貯金」という概念を用います。
貯金とは「勝ち越し数」のことで、例えば50勝40敗なら貯金10です。
具体例でゲーム差を計算
上記の順位表の1位阪神、2位広島の例を用いて、実際にゲーム差を計算してみます。
- 56勝38敗:貯金18
- 55勝42敗:貯金13
ゲーム差=(18-13)/2=2.5
ニュースでは既にゲーム差が計算された順位表が見れるので、あまり計算する機会はないでしょう。
ゲーム差を縮める条件は?
もし自分が応援しているチームが下位に沈んでいる場合、ゲーム差を縮めるためには下記の条件が必要です。
自チームの結果 | 上位チームの結果 | ゲーム差変化 |
---|---|---|
勝ち | 負け | 1ゲーム縮める |
勝ち | 引き分け or 中止 | 0.5ゲーム縮める |
ゲーム差を縮めるためには勝つしかありません。
自チームが勝った時に上位チームが負けると1ゲーム縮まり、もし上位チームの試合がなかったり引き分けだった場合は0.5ゲーム縮まります。
もし自チームが勝って上位チームも勝った場合は、残念ながらゲーム差はそのままです。
下位のチームにとって、ゲーム差を縮める一番のチャンスは直接対決です。
直接対決では確実に1ゲームの増減になるため、もし3連戦を3連勝できればゲーム差を一気に3縮めることができます。
逆に上位チームは2勝1敗でゲーム差を1広げられるので、御の字と考えるでしょう。
ゲーム差を広げる条件は?
もし自分が応援しているチームが上位の場合、ゲーム差を広げるためには下記の条件が必要です。
自チームの結果 | 上位チームの結果 | ゲーム差変化 |
---|---|---|
勝ち | 負け | 1ゲーム広げる |
勝ち | 引き分け or 中止 | 0.5ゲーム広げる |
ゲーム差を広げる時も勝つ必要があります。
ゲーム差を広げていくと、下位チームの自力優勝の可能性が1チーム、また1チームと消えていきます。
そうして1位チーム以外の全チームの自力優勝が消滅した状態のことをマジック点滅と言います。
逆に自チームが上位にいた時に負けてしまうと、逆にこのような条件でゲーム差が縮まります。
自チームの結果 | 上位チームの結果 | ゲーム差変化 |
---|---|---|
負け | 勝ち | 1ゲーム縮まる |
負け | 引き分け or 中止 | 0.5ゲーム縮まる |
「勝ちと負け」、「勝ちと引き分け/中止」など、両チームの結果が異なる場合にゲーム差の変化が生まれます。
【プロ野球】マイナスゲーム差が発生する条件とは?
ゲーム差はあくまで目安なので、例外的な事象が発生した時にゲーム差の計算結果がマイナスになる場合があります。
具体例で詳しく見ていきましょう。
具体例でマイナスゲーム差を解説
マイナスゲーム差は、引き分けの数が多い場合に発生することがあります。
例えば、下記の2チームがあった場合、引き分け数が多いチーム①がチーム②を勝率で上回り1位です。
- 10勝5敗10分、勝率.667
- 16勝9敗、勝率.640
一方で、貯金数は①が5個、②が7個。
ゲーム差の計算式に当てはめると、このような計算結果になります。
これを順位表で表すとこのようになります。
順位 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | 5 | 10 | .667 | – |
2 | 16 | 9 | 0 | .640 | -1 |
このように、順位にかかわらず、計算結果上では1位と2位のゲーム差がマイナスになってしまう現象をマイナスゲーム差と呼びます。
未消化試合が極端に多い場合も同じ事象が起きます。
【プロ野球】逆転優勝した時の最大ゲーム差はいくつ?
逆転優勝時に2位チームがひっくり返した時の最大ゲーム差を紹介します。
- 【日本記録】1963年の西鉄ライオンズ:14.5ゲーム差(相手:南海ホークス)
- 【セ・リーグ記録】2008年の巨人:13ゲーム差(相手:阪神タイガース)
特に2008年の巨人の逆転優勝(通称:メークレジェンド)は記憶に新しいところです。
この年は当初、阪神が独走状態でした。
ところが、北京オリンピックへの主力派遣による阪神の失速や巨人の復調などで徐々に風向きが変わり、最後は巨人が大型連勝で阪神をかわして大逆転優勝。
プロ野球はたまにこういうことが起こるから面白いですね。
【プロ野球】ゲーム差とは?意味や計算方法をわかりやすく解説!【まとめ】
この記事では、プロ野球におけるゲーム差の意味や計算方法についてわかりやすく解説しました。
ゲーム差とは、上位チームと下位チームの順位差を表す指標です。
ゲーム差は{(上位チームの貯金数)-(下位チームの貯金数)}/2で求めることができます。