【DAZNが0円で⁈】プロ野球を実質無料で見る方法

【野球】出塁率とは?計算方法を解説!平均や優秀な打者の目安は?

【野球】出塁率とは?計算方法を解説!平均や良い打者の目安は?

打者の能力を表す重要指標の一つ、出塁率。

出塁率はテレビ中継の打者情報として打率と並んで表示されることが多く、出塁率の概念を知っておくと野球中継をより楽しめるはずです。

この記事では、出塁率の意味や計算方法、良い打者の目安や平均値、歴代出塁率ランキングについて紹介していきます。

目次

【野球】出塁率とは?意味を解説!

出塁率とは、打者がどれだけ出塁できたかを表す指標です。

逆に言うと「アウトにならない確率」とも言い換えられ、打者の能力を測る重要指標の一つです。

出塁率の計算方法は?

出塁率 = (安打数+四死球数)÷(打数+四死球数+犠飛数)

打数とは、打席数から「四死球・犠牲バント・犠牲フライ・打撃妨害・走塁妨害」を引いたものです。

打率の計算には分母に打数のみを用いますが、出塁率の計算には分母に四死球数と犠飛数も加えるという違いがあります。

【参考】打率 = 安打÷打数

【基本】フォアボールを選ぶと出塁率は上がる

四球を選ぶことで出塁率は上がります

例えば、今季初打席の打者が四球を選んだ場合を想定し、上記の計算式に当てはめて出塁率を計算してみます。

(0安打+1四死球)÷(0打数+1四死球+0犠飛)=出塁率1.000

このように四球を選ぶことで、まだ0安打ですが出塁率は10割になります。

通算3打数1安打で四死球0、犠飛も0の選手(出塁率.333)が四球を選ぶと、このように出塁率が上がります。

(1安打+1四死球)÷(3打数+1四死球+0犠飛)=出塁率.500

出塁率計算の注意点①犠牲フライは出塁率が下がる

犠牲フライを打つと出塁率が下がることに注意が必要です。

通算3打数1安打で四死球0、犠飛0の選手(出塁率.333)が犠牲フライを放つと、このように出塁率が下がります。

(1安打+0四死球)÷(3打数+0四死球+1犠飛)=出塁率.250

この場合、打率は.333だが出塁率は.250という逆転現象が起きます。

出塁率計算の注意点②エラーは出塁率が下がる

エラーで出塁した場合、出塁しているので出塁率が上がると思いきや、実は下がります

そもそもエラーは凡退したとみなされ、打数にカウントされます。

エラーはシンプルに凡退数が増えるため、打率も下がるし、出塁率も下がることになります。

出塁率計算の注意点③犠牲バントは変化なし

一方で、犠牲バントはチームのための自己犠牲なので打数に含まれません。

これにより、出塁率にも打率にも影響が出ません

モグルくん

出塁率の計算式の分母・分子ともに影響がありません。

優秀な打者の出塁率の目安は?平均はどれくらい?

2022年の平均出塁率はセ・リーグが.308、パ・リーグが.309です。

平均出塁率から考えた、優秀な打者の出塁率の目安がこちら。

出塁率目安
.450以上プロ野球随一のバッター
.400以上各球団の最強打者
.350以上優秀
.3092022年の平均
.309未満平均以下
.250以下二軍落ち

優秀な打者の出塁率は.350を基準に考える

長打力などの他の要素は抜きにして出塁率だけを考えた時、良い打者の目安は出塁率.350以上です。

特に上位打線(1~3番)の出塁率が.350以上あるチームは、ランナーがたまりやすいため、安定して得点ができるチームと言えます。

【具体例】2005年阪神の上位打線の出塁率

一つ例を出すと、2005年の阪神はえげつない得点力を発揮した年で、2位に10ゲーム差をつけて優勝しました。

この年の上位打線の出塁率がこちら。

  • 赤星:.392
  • 鳥谷:.343
  • シーツ:.344
  • 金本:.429

1番から4番まで軒並み出塁率が高く、常にクリーンアップの打席時にランナーがたまっている状況を作り出せていました。

そこに5番の今岡選手の異常なチャンスの強さが加わり、この年の今岡選手の打点は試合数より多い147をマーク。

このように破壊力抜群の打線を構築するには、高い出塁率が必須です。

【プロ野球】歴代出塁率ランキング

ここではプロ野球における歴代の出塁率ランキング(通算・シーズン)を紹介します。

【プロ野球】通算出塁率ランキング

通算出塁率選手名
.44626王貞治
.42246落合博満
.41336柳田悠岐*
.41320松井秀喜
.39944張本勲
.39795アレックス・カブレラ
.39532青木宣親*
.39155松中信彦
.38946小笠原道大
.38888清原和博
選手名の*は現役選手

【プロ野球】1シーズンの出塁率ランキング

出塁率選手名達成年度
.53358王貞治1974
.51515景浦将1937秋
.50360王貞治1973
.49908王貞治1966
.49306桝嘉一1938春
.49301王貞治1965
.49023王貞治1967
.48767王貞治1976
.48659落合博満1986
.48227王貞治1977

【プロ野球2000年以降限定】1シーズンの出塁率ランキング

シーズン別の出塁率ランキングは王貞治氏があまりに圧倒的なため、直近2000年以降の選手だけのランキングも紹介します。

出塁率選手名達成年度
.47253小笠原道大2003
.46942柳田悠岐2015
.46820丸佳浩2018
.46691アレックス・カブレラ2002
.46622ロベルト・ペタジーニ2001
.46467近藤健介2020
.46354松中信彦2004
.46341金本知憲2001
.46318松井秀喜2001
.46067松井秀喜2002

このランキングの中で異質なのは、近藤健介選手と丸佳浩選手。

他の打者と比較すると長打力に劣るものの、圧倒的な選球眼で高い出塁率を記録しました。

モグルくん

基本的にホームランバッターは勝負を避けられがちなので、出塁率が高くなる傾向にあります。

【野球】出塁率とは?計算方法を解説!平均や優秀な打者の目安は?【まとめ】

この記事では、出塁率の意味や計算方法、良い打者の目安や平均値、歴代出塁率ランキングについて紹介しました。

出塁率とは、打者がどれだけ出塁できたかを表す指標です。

出塁率の計算式は「(安打数+四死球数)÷(打数+四死球数+犠飛数)」で、良い打者の出塁率の目安は.350以上と言われています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次