この記事では、2024年東北楽天ゴールデンイーグルス全選手の年俸ランキングやFA補償の年俸ランク、複数年契約の情報について紹介していきます。
目次
【2024年】楽天イーグルスの年俸ランキング
2024年の楽天イーグルスの年俸ランキングがこちら。
| 順位 | 選手名 | 2024年推定年俸 |
|---|---|---|
| 1 | 浅村 栄斗 | 5億円 |
| 2 | 則本 昂大 | 3億円 |
| 3 | 田中 将大 | 2億6000万円 |
| 4 | 岸 孝之 | 2億1000万円 |
| 5 | 鈴木 大地 | 1億4000万円 |
| 6 | 島内 宏明 | 1億2000万円 |
| 7 | ポンセ | 1億円 |
| 8 | 宋家豪 | 9000万円 |
| 8 | フランコ | 9000万円 |
| 10 | 小深田 大翔 | 8500万円 |
| 11 | 辛島 航 | 8000万円 |
| 11 | ターリー | 8000万円 |
| 11 | 辰己 涼介 | 8000万円 |
| 14 | 茂木 栄五郎 | 6000万円 |
| 15 | 阿部 寿樹 | 5800万円 |
| 16 | 酒居 知史 | 5600万円 |
| 17 | 岡島 豪郎 | 5300万円 |
| 18 | 太田 光 | 4800万円 |
| 19 | 早川 隆久 | 3300万円 |
| 20 | 西口 直人 | 3200万円 |
| 20 | 鈴木 翔天 | 3200万円 |
| 22 | 小郷 裕哉 | 3100万円 |
| 23 | 荘司 康誠 | 3000万円 |
| 24 | 渡辺 翔太 | 2800万円 |
| 25 | 村林 一輝 | 2700万円 |
| 26 | 山﨑 剛 | 2400万円 |
| 27 | 瀧中 瞭太 | 2300万円 |
| 28 | 田中 和基 | 2100万円 |
| 29 | 内 星龍 | 1900万円 |
| 30 | 伊藤 裕季也 | 1850万円 |
| 31 | 古謝 樹 | 1600万円 |
| 32 | 藤平 尚真 | 1450万円 |
| 33 | 渡邊 佳明 | 1400万円 |
| 34 | 安田 悠馬 | 1300万円 |
| 34 | 藤井 聖 | 1300万円 |
| 36 | 小孫 竜二 | 1100万円 |
| 37 | 宮森 智志 | 980万円 |
| 37 | 弓削 隼人 | 980万円 |
| 39 | 高田 孝一 | 950万円 |
| 40 | 平良 竜哉 | 900万円 |
| 40 | 伊藤 茉央 | 900万円 |
| 42 | 津留﨑 大成 | 860万円 |
| 43 | 吉野 創士 | 850万円 |
| 44 | 西垣 雅矢 | 820万円 |
| 45 | 林 優樹 | 800万円 |
| 45 | 田中 貴也 | 800万円 |
| 45 | 松井 友飛 | 800万円 |
| 45 | 山田 遥楓 | 800万円 |
| 49 | 櫻井 周斗 | 790万円 |
| 50 | 黒川 史陽 | 780万円 |
| 51 | 堀内 謙伍 | 730万円 |
| 52 | 武藤 敦貴 | 700万円 |
| 52 | 松田 啄磨 | 700万円 |
| 52 | 中島 大輔 | 700万円 |
| 55 | 吉川 雄大 | 650万円 |
| 56 | 坂井 陽翔 | 600万円 |
| 57 | 泰 勝利 | 550万円 |
| 57 | 前田 銀治 | 550万円 |
| 57 | 日當 直喜 | 550万円 |
| 57 | ワォーターズ璃海 | 550万円 |
| 61 | 入江 大樹 | 530万円 |
| 62 | 石原 彪 | 500万円 |
| 62 | 清宮 虎多朗 | 500万円 |
| 62 | 大内 誠弥 | 500万円 |
| 62 | 青野 拓海 | 500万円 |
| 66 | 水上 桂 | 450万円 |
| 67 | 辰見 鴻之介 | 420万円 |
| 68 | 小峯 新陸 | 360万円 |
| 69 | 王彦程 | 300万円 |
| 70 | 竹下 瑛広 | 250万円 |
| 70 | 永田 颯太郎 | 250万円 |
| 70 | 柳澤 大空 | 250万円 |
| 73 | 古賀 康誠 | 230万円 |
| 73 | 大河原 翔 | 230万円 |
| 73 | 江川 侑斗 | 230万円 |
| 73 | 澤野 聖悠 | 230万円 |
楽天イーグルスの2024年チーム総年俸は30億5020万円です。
【2024年】楽天イーグルスの新外国人選手は?
楽天イーグルスの2024年新外国人は下記の4名。
スクロールできます
| 選手名 | ポジション | 投打 | 推定年俸 | 追記事項 |
|---|---|---|---|---|
| ポンセ | 投手 | 右右 | 1億円 | 前日本ハムの先発右腕 |
| ターリー | 投手 | 左左 | 8000万円 | 前広島のリリーフ左腕 |
各選手の寸評や詳しい分析については下記の記事にて紹介しています。
あわせて読みたい


【2024年】プロ野球新外国人査定まとめ【年俸推移/球種/守備位置/寸評/評価】
この記事では、2024年プロ野球の新外国人選手(候補/獲得済含む)の査定評価を一覧でまとめて紹介していきます。 【阪神】新外国人選手一覧【査定/評価/寸評】 ハビー・…
【2024年】楽天イーグルスの選手のFAの年俸ランクは?
FAの補償で用いる年俸ランクは、外国人選手を除いた年俸1~3位がAランク、4~10位がBランク、11位以降がCランクとなります。
2024年の楽天イーグルスのFAランク一覧(Bランクまで)がこちら。
| FAランク | FA権行使可能か? | ||
|---|---|---|---|
| A | 浅村 栄斗 | 5億円 | 不可 |
| A | 則本 昂大 | 3億円 | 不可 |
| A | 田中 将大 | 2億6000万円 | 可能 |
| B | 岸 孝之 | 2億1000万円 | 可能 |
| B | 鈴木 大地 | 1億4000万円 | 可能 |
| B | 島内 宏明 | 1億2000万円 | 可能 |
| B | 小深田 大翔 | 8500万円 | 不可 |
| B | 辰己 涼介 | 8000万円 | 不可 |
| B | 辛島 航 | 8000万円 | 不可 |
| B | 茂木 栄五郎 | 6000万円 | 可能 |
2024年のBランク以上の選手でFA権行使可能なのは、田中・岸・鈴木・島内・茂木の5名。
複数年契約中にオプトアウトを主張した島内、23年オフに権利行使を示唆した茂木はFA移籍の可能性があるかもしれません。
ちなみに、万が一Bランク以上の選手が他球団へFA移籍した場合、楽天は人的補償を得ることができます。
あわせて読みたい


【プロ野球】FAとは?取得条件や仕組みをわかりやすく解説!
オフシーズンになると盛り上がるプロ野球の話題と言えばFA(フリーエージェント)。 ニュースでFAと聞くけど、正直詳しくは分からないという方も多いのではないでしょう…
【2024年】楽天イーグルスで複数年契約中の選手は誰?
楽天イーグルスにおける複数年契約中の選手は、浅村・則本・島内・辛島の4名。
島内は2024年で4年契約の最終年となります。
| 選手名 | 2024年推定年俸 | 備考 |
|---|---|---|
| 浅村 栄斗 | 5億円 | 4年契約2年目 |
| 則本 昂大 | 3億円 | 7年契約6年目 |
| 島内 宏明 | 1億2000万円 | 4年契約4年目 |
| 辛島 航 | 8000万円 | 3年契約2年目 |
