日本人メジャーリーガーの残り試合数は?

【2023年】外崎修汰の年俸推移と成績!FAでの契約内容は?

【2023年】外崎修汰の年俸推移と成績!FAでの契約内容は?

源田選手と鉄壁の二遊間を形成している外崎修汰選手。

元々は走攻守揃ったユーティリティープレーヤーとして頭角を現してきた選手で、どのポジションも高いレベルで守れるのが持ち味です。

この記事では、西武・外崎選手の2023年の年俸額や過去の年俸推移、FAで締結した現在の契約内容について紹介していきます。

目次

外崎修汰の2023年の年俸はいくら?【西武】

西武・外崎選手の2023年の年俸は1億6000万円です。

【2023年】外崎修汰は年俸ランキングで何位?

プロ野球全体73位
西武ライオンズ9位
二塁手5位

外崎選手の年俸ランキングはプロ野球全体で73位

ライオンズのチーム内では9位で、二塁手のポジション別では5位です。

外崎修汰の年俸推移と年度別成績【西武】

西武・外崎選手の年俸推移と年度別成績がこちら。

スクロールできます
年度(満年齢)年俸成績追記事項
2015(23歳)1200万円43試 率.186 1本 4点 9盗 OPS.488契約金5000万円
2016(24歳)1400万円37試 率.176 2本 5点 6盗 OPS.516
2017(25歳)1300万円135試 率.258 10本 48点 23盗 OPS.706
2018(26歳)2700万円119試 率.287 18本 67点 25盗 OPS.830
2019(27歳)7000万円143試 率.274 26本 90点 22盗 OPS.846
2020(28歳)1億4000万円120試 率.247 8本 43点 21盗 OPS.688
2021(29歳)1億3000万円73試 率.220 5本 19点 9盗 OPS.651
2022(30歳)1億400万円132試 率.215 12本 47点 10盗 OPS.650
2023(31歳)1億6000万円4年契約1年目

パンチ力が魅力の俊足好守が光る二塁手

2014年ドラフト3位で西武ライオンズに入団した外崎修汰選手。

キャリア初期は、どこでも守れるユーティリティープレーヤーとして知られていました。

モグルくん

一軍の出始めの頃は、三塁手、遊撃手、外野手として出場していました。

打撃は確実性には欠けるもののパンチ力があり、盗塁もできて守備も上手い選手として徐々にレギュラーに定着。

2019年には打率.274、26本塁打、90打点、22盗塁とキャリアハイの記録をマークしたものの、この年を境に打撃不振に陥ることに。

2022年も打撃不振だったもののシーズン中に国内FA権を取得し、オフにはFA権を行使した上で残留。

ゴールデングラブ賞を受賞した高い守備力を評価されて、自己最高年俸となる1億6000万円に昇給し、4年契約を締結しました。

契約内容は次項で解説します。

外崎修汰のFAでの契約内容は?【4年契約】

西武・外崎選手は2022年にFA権を取得

オフには権利を行使した上で残留し、ライオンズと4年契約を締結しました。

4年契約の内容がこちら。

スクロールできます
年度(満年齢)推定年俸追記事項
2023(31歳)1億6000万円4年契約1年目
2024(32歳)1億6000万円(推定)4年契約2年目
2025(33歳)1億6000万円(推定)4年契約3年目
2026(34歳)1億6000万円(推定)4年契約4年目

複数年契約の年俸が変動制か固定制は分かっていませんが、固定制の場合はこのようになります。

同じタイミングで二遊間の相方・源田選手も5年契約を締結しており、西武の二遊間は今後数年間安泰です。

外崎修汰の生涯年俸額は?

西武・外崎選手の生涯年俸額は7億2000万円です。

ドラフト契約金5000万円
総年俸額6億7000万円
生涯年俸7億2000万円

【2023年】外崎修汰の年俸推移と成績!FAでの契約内容は?【まとめ】

この記事では、西武・外崎選手の2023年の年俸額や過去の年俸推移、FAで締結した現在の契約内容について紹介しました。

外崎選手の2023年の年俸は1億6000万円、これまでに稼いだ総年俸額は7億2000万円です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次