【DAZNが0円で⁈】プロ野球を実質無料で見る方法

【MLB】シーズンの流れを解説!いつからいつまで?試合数や仕組みは?

【MLB】シーズンの流れを解説!いつからいつまで?試合数や仕組みは?

2023年は8名の日本人がプレイするMLB。

ほぼ毎日大谷選手の活躍を聞くけど、一体いつからいつまでやってるの?休みはあるの?と気になる方が多いようです。

そこでこの記事では、MLBのシーズンの試合数、いつからいつまでなのか、流れや仕組みについて紹介していきます。

目次

【2023年】MLBシーズンはいつからいつまで?

2023年のMLBレギュラーシーズンは、日本時間3月31日(アメリカ時間3月30日)に開幕し、日本時間10月2日(同10月1日)に終了します。

オールスターは日本時間7月12日(アメリカ時間7月11日)に開催。

ポストシーズンは日本時間10月4日(アメリカ時間10月3日)に開幕。

ワールドシリーズは最長で日本時間11月5日(アメリカ時間11月4日)の終了が予定されています。

項目開始終了
レギュラーシーズン日本時間3月31日
アメリカ時間3月30日
日本時間10月2日
アメリカ時間10月1日
オールスターゲーム日本時間7月12日
アメリカ時間7月11日
ポストシーズン日本時間10月4日
アメリカ時間10月3日
日本時間11月5日
アメリカ時間11月4日

【MLB】シーズンの試合数は?

MLBのレギュラーシーズンの試合数は162試合です。

これに加えてオールスター出場を果たした場合、オールスターゲームが1試合。

チームがポストシーズンに進出した場合は、最長で22試合を戦うことになります。

項目試合数
レギュラーシーズン162
オールスターゲーム1
ワイルドカードシリーズ(WCS)3
ディビジョンシリーズ(DS)5
リーグチャンピオンシップシリーズ(LCS)7
ワールドシリーズ(WS)7

もし全ての試合に出場した場合、185試合を戦うことになります。

アッキー

かなりの長丁場です。

【MLB】レギュラーシーズンの仕組みと流れ

2023年のMLBは2リーグ制で、各リーグには3地区が存在。

各地区には5チームずつあり、各リーグ15チーム、MLB全体では30チームになります。

MLBのリーグ構成
  • アメリカンリーグ(15チーム)
    • 東地区(5チーム)
    • 中地区(5チーム)
    • 西地区(5チーム)
  • ナショナルリーグ(15チーム)
    • 東地区(5チーム)
    • 中地区(5チーム)
    • 西地区(5チーム)
モグルくん

例えば、大谷選手のエンゼルスはアメリカンリーグの西地区に所属しています。

チーム数も試合数も多くて雑多に見えるMLBのレギュラーシーズンの日程ですが、もちろん計算して組まれています

スクロールできます
対戦カード該当球団数試合数
同じリーグ、同じ地区44チーム×13試合=52試合
同じリーグ、別地区104チーム×7試合=28試合
6チーム×6試合=36試合
合計64試合
別リーグ1514チーム×3試合=42試合
1チーム×4試合=4試合
合計46試合

MLBでは、1シーズンで必ず全てのチームと対戦するように日程が組まれています

同じリーグかつ同じ地区のチームとの対戦が一番多く、各チームと13試合ずつ戦います。

次に多いのが、同じリーグですが違う地区のチームの対戦で、6~7試合のカードが組まれています。

別リーグとの対戦は「インターリーグ」と呼ばれ、日本で言うところの「交流戦」です。

インターリーグの試合は基本的に3試合ずつで、盛り上がるライバル対決だけ4試合という特殊な日程の組み方をされています。

ライバル対決とは、「サブウェイシリーズ」で有名な「ヤンキース対メッツ」などの近隣チーム同士のカードのことを言います。

著名なMLBのライバル対決
  • サブウェイ・シリーズ:ヤンキース対メッツ
  • ベイブリッジ・シリーズ:アスレチックス対ジャイアンツ
  • クロスタウン・クラシック:カブス対ホワイトソックス
  • フリーウェイ・シリーズ:ドジャース対エンゼルス
  • ベルトウェイ・シリーズ:ナショナルズ対オリオールズ
  • シトラス・シリーズ:マーリンズ対レイズ
  • Show-Meシリーズ:ロイヤルズ対カージナルス
  • オハイオ・カップ:ガーディアンズ対レッズ
モグルくん

この辺りは、MLBの商業主義が垣間見えますね!

【MLB】ポストシーズンの仕組みと流れ

MLBにおけるポストシーズンの対戦カードの図がこちら。

162試合で行われるレギュラーシーズンが終わった後、下記の条件を満たす12チームがポストシーズンに進みます。

  • 地区優勝:各地区で優勝したチーム(両リーグで6チーム)
  • ワイルドカード:地区優勝チームを除いた各リーグで勝率が高い上位3チーム(両リーグで6チーム)

ちなみにポストシーズンにおいては、後述のようにレギュラーシーズンの勝率が対戦カードに影響します。

ワイルドカードシリーズ(WCS)

ワイルドカードシリーズ(WCS)は3試合制(2勝で勝ち抜け)で、下記のようなカードになっています。

  • ワイルドカード勝率1位チーム」対「ワイルドカード勝率2位チーム」
  • 地区優勝勝率3位チーム」対「ワイルドカード勝率3位チーム」

太文字チームが本拠地開催権を持つ。

ディビジョンシリーズ(DS)

ディビジョンシリーズ(DS)は5試合制(3勝で勝ち抜け)で、下記のようなカードになっています。

  • 地区優勝勝率1位チーム」対「ワイルドカード勝率1位vs2位の勝者」
  • 地区優勝勝率2位チーム」対「地区優勝勝率3位vsワイルドカード勝率3位の勝者」

太文字チームがホームアドバンテージ(本拠地で3試合開催できる権利)を持つ。

リーグチャンピオンシップシリーズ(LCS)

リーグチャンピオンシップシリーズ(LCS)は7試合制(4勝で勝ち抜け)です。

ディビジョンシリーズを勝ち上がったチーム同士の対戦。

ホームアドバンテージは下記のように決定されます。

  • 地区優勝チームとワイルドカードチームの対戦の場合、地区優勝チーム。
  • それ以外の場合、レギュラーシーズンの勝率が高いチーム。

ワールドシリーズ(WS)

ワールドシリーズ(WS)は7試合制(4勝で勝ち抜け)。

リーグチャンピオンシップシリーズを勝ち抜いたリーグの代表チーム同士で戦う、MLB全30チームの頂点を決める戦いです。

ホームアドバンテージは、レギュラーシーズンの勝率が高かった方に与えられます。

【MLB】シーズンの流れを解説!いつからいつまで?試合数や仕組みは?【まとめ】

この記事では、MLBのシーズンの試合数、いつからいつまでなのか、流れや仕組みについて紹介してきました。

MLBのシーズンは大体の場合、4月頭~9月末で開催され、レギュラーシーズンは162試合を戦います。

ポストシーズンは最長で22試合になり、1ヶ月にも及ぶ長い戦いを経て、その年のチャンピオンを決定します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次