2023年から、2008年以来自身2度目となる阪神監督に就任した岡田彰布。
阪神で5年間、オリックスで3年間、合計8年間指揮をとってきた経験豊富な監督です。
この記事では、岡田監督の現役時代の年俸推移と年度別成績、監督としての年俸や契約について紹介していきます。
岡田彰布の現役時代の年俸推移と年度別成績【阪神/オリックス】
阪神・岡田監督の現役時代の年俸推移と年度別成績がこちら。
年度(満年齢) | チーム | 年俸(日本円) | 成績 |
---|---|---|---|
1980(23歳) | 阪神 | 420万円 | 108試 率.290 18本 54点 |
1981(24歳) | 阪神 | 960万円 | 130試 率.289 20本 76点 |
1982(25歳) | 阪神 | 1620万円 | 129試 率.300 14本 69点 |
1983(26歳) | 阪神 | 2200万円 | 79試 率.289 18本 44点 |
1984(27歳) | 阪神 | 2130万円 | 115試 率.297 15本 51点 |
1985(28歳) | 阪神 | 2130万円 | 127試 率.342 35本 101点 |
1986(29歳) | 阪神 | 4500万円 | 129試 率.268 26本 70点 |
1987(30歳) | 阪神 | 4300万円 | 130試 率.255 14本 58点 |
1988(31歳) | 阪神 | 4050万円 | 127試 率.267 23本 72点 |
1989(32歳) | 阪神 | 4300万円 | 130試 率.280 24本 76点 |
1990(33歳) | 阪神 | 5500万円 | 130試 率.265 20本 75点 |
1991(34歳) | 阪神 | 6200万円 | 108試 率.240 15本 50点 |
1992(35歳) | 阪神 | 5700万円 | 70試 率.189 2本 19点 |
1993(36歳) | 阪神 | 5000万円 | 42試 率.170 1本 7点 |
1994(37歳) | オリックス | 3000万円 | 53試 率.277 2本 12点 |
1995(38歳) | オリックス | 3300万円 | 32試 率.179 0本 2点 |
時代背景もあり、現役時代の最高年俸は6200万円
1979年ドラフト1位で阪神タイガースに入団した岡田彰布監督。
入団1年目から12年連続2ケタ本塁打を放つなどコンスタントに活躍した名選手でした。

バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発は今でも語り継がれる名シーンです。
今であれば余裕で1億円プレイヤーになれるレベルの成績を残していますが、最高年俸額は晩年に到達した6200万円。
最晩年はオリックスに移籍して、38歳の年に引退。
ちなみに、現役時代に在籍した阪神とオリックス両方で監督を務めるという縁がありました。
岡田彰布の監督としての年俸推移と年度別成績【阪神/オリックス】
阪神・岡田監督の監督としての年俸推移と年度別成績がこちら。
年度(満年齢) | チーム | 推定年俸 | 順位 | 成績 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|---|
2004(47歳) | 阪神 | 8000万円 | 4位 | 138試合 66勝70敗2分 勝率.485 | 契約年数不明 |
2005(48歳) | 阪神 | 8000万円 | 1位 | 146試合 87勝54敗5分 勝率.617 | 契約年数不明 |
2006(49歳) | 阪神 | 1億3000万円 | 2位 | 146試合 84勝58敗4分 勝率.592 | 契約年数不明 |
2007(50歳) | 阪神 | 1億3000万円 | 3位 | 144試合 74勝66敗4分 勝率.529 | 契約年数不明 |
2008(51歳) | 阪神 | 1億3000万円 | 2位 | 144試合 82勝59敗3分 勝率.582 | 契約年数不明 |
2010(53歳) | オリックス | 1億円 | 5位 | 144試合 69勝71敗4分 勝率.493 | 3年契約1年目 |
2011(54歳) | オリックス | 1億円 | 4位 | 144試合 69勝68敗7分 勝率.504 | 3年契約2年目 |
2012(55歳) | オリックス | 1億円 | 6位 | 144試合 57勝77敗10分 勝率.425 | 3年契約3年目 |
2023(66歳) | 阪神 | 1億円 | – | – | 2年契約1年目 |
2024(67歳) | 阪神 | 1億円 | – | – | 2年契約2年目 |
岡田監督は2023年の阪神監督就任時点で8年の監督経験があります。
第一次阪神時代は5年間でAクラス4度と好成績でしたが、オリックスでは3年連続でBクラスと結果を出すことができませんでした。
2度目の阪神監督としての契約期間は2年で、2024年に任期を満了すると監督経験累計10年に到達します。



2023年のリーグ優勝を受けて、来年の続投も決定しました!


岡田彰布の生涯年俸は?【現役・監督合計】
阪神・岡田監督の現役・監督時代合わせた生涯年俸は16億2310万円です。
項目 | 年俸額(日本円) |
---|---|
ドラフト契約金 | 6000万円 |
選手としての年俸総額 | 6億1310万円 |
監督としての年俸総額 | 9億5000万円 |
生涯年俸 | 16億2310万円 |
選手時代よりも監督になってからの方が総年俸額が多い岡田監督。



選手としても優秀でしたが、まだ選手の年俸が低い時代だったのでアンラッキーでした。
2年契約最終年となる2024年まで監督を務めた場合、監督としての総年俸額が大台の10億円を突破する見込みです。


岡田彰布の現役時代の年俸推移と成績!監督としての年俸や契約年数は?【まとめ】
この記事では、岡田監督の現役時代の年俸推移と年度別成績、監督としての年俸や契約について紹介しました。
阪神・岡田監督の現役・監督時代合わせた生涯年俸は16億2310万円です。

