【DAZNが0円で⁈】プロ野球を実質無料で見る方法

【野球】投手三冠・四冠・五冠の違いとは?達成難易度と歴代達成者を紹介!

【野球】投手三冠・四冠・五冠の違いとは?達成難易度と歴代達成者を紹介!

選ばれし打者のみ獲得できる称号が三冠王。

一方で、投手には三冠・四冠・五冠など称号が複数ありますが、それらの違いは何なのでしょうか?

この記事では、投手三冠王・四冠王・五冠王の違い、達成難易度や歴代達成者について紹介していきます。

目次

投手三冠・四冠・五冠の違いとは?

投手に関するタイトルは現在6つあります。

  • 最多勝利
  • 最高勝率
  • 最優秀防御率
  • 最多奪三振
  • 最優秀中継ぎ投手
  • 最多セーブ投手

①~④までは先発投手のタイトルで、⑤と⑥はセットアッパーとクローザーのためのタイトルです。

投手三冠・四冠・五冠は①~④+最多完封の組み合わせになっており、優れた先発投手のみが獲得できる名誉となっています。

投手三冠王とは?

投手三冠とは、同一投手が1シーズンで最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振の3タイトルを獲得することを意味します。

ただしこれはMLBでの定義で、日本では2000年代前半まで投手三冠と言えば最多勝利・最優秀防御率・最高勝率を指していました。

以降、日本では投手三冠の定義がされておらず、投手四冠や五冠の方が有名です。

投手四冠王とは?

投手四冠とは、同一投手が1シーズンで最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振・最高勝率の4タイトルを獲得することを意味します。

すなわち、先発投手のためのタイトルを4つすべて独占することを意味します。

投手五冠王とは?

投手五冠とは、同一投手が1シーズンで最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振・最高勝率・最多完封の5タイトルを獲得することを意味します。

五冠王は、スポーツライターの宇佐美徹也氏が「四冠に最多完封を加えて投手五冠王と呼んではどうだろう」と提唱して誕生したと言われています。

【まとめ】投手三冠・四冠・五冠の違い

投手三冠・四冠・五冠の違いをまとめるとこのようになります。

項目獲得に必要なタイトル
投手三冠王最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振
投手四冠王最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振・最高勝率
投手五冠王最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振・最高勝率・最多完封

投手三冠・四冠・五冠の達成難易度は?

投手三冠・四冠・五冠はその性質上、数字が増えるにつれて難易度が上昇します。

投手三冠 < 投手四冠 < 投手五冠

モグルくん

満たすべき条件が増えていくため当然の結果ですね。

特に投手五冠はこれまでの長いプロ野球の歴史上、達成は9度(8名)のみと非常に難易度が高いものになっています。

一方で、打者の三冠王の達成は12度(8名)のため、投手五冠王は打者の三冠王よりも難しいと言えます。

投手三冠・四冠・五冠の歴代達成者を紹介!

2022年までの投手三冠・四冠・五冠の達成回数と達成人数がこちら。

  • 投手三冠王:21人が23回達成(稲尾和久と山本由伸が2回達成)
  • 投手四冠王:12人が13回達成(山本由伸が2回達成)
  • 投手五冠王:8人が9回達成(山本由伸が2回達成)

定義上、五冠王を達成すれば三冠王・四冠王は自動達成され、四冠王を達成すれば三冠王が自動達成されます。

スクロールできます
選手名年度チーム種類勝利数防御率奪三振勝率完封数
沢村栄治1937春巨人五冠240.811960.8577
スタルヒン1938秋巨人五冠191.051460.9057
藤本英雄1943巨人五冠340.732530.75619
中尾碩志1948巨人三冠271.84187
杉下茂1954中日五冠321.392730.7277
宅和本司1954南海三冠261.58275
金田正一1958国鉄三冠311.3031111
稲尾和久(1)1958西鉄三冠331.42334
杉浦忠1959南海五冠381.403360.9059
稲尾和久(2)1961西鉄四冠421.693530.750
権藤博1961中日三冠351.7031012
鈴木啓示1978近鉄三冠252.021788
木田勇1980日本ハム四冠222.282250.733
江川卓1981巨人五冠202.292210.7697
小松辰雄1985中日三冠172.65172
野茂英雄1990近鉄四冠182.912870.692
上原浩治1999巨人四冠202.091790.833
斉藤和巳2006ソフトバンク五冠181.752050.7835
前田健太2010広島三冠152.21174
菅野智之2018巨人三冠152.142008
千賀滉大2020ソフトバンク三冠112.16149
山本由伸(1)2021オリックス五冠181.392060.7834
山本由伸(2)2022オリックス五冠151.682050.7502

投手三冠王獲得で沢村賞の受賞がかなり近づく

投手三冠王以上を獲得すると沢村賞を受賞しやすくなると言われています。

沢村賞は時代によって対象者が異なり、投手三冠王獲得者であっても沢村賞の受賞資格がないこともあります。

  • 沢村賞が制定された1947年以降の投手が対象。
  • 1950年〜1988年はセ・リーグの投手のみが対象。
  • 1989年以降はセ・パ両リーグの投手が対象。

投手三冠王以上を獲得した選手の中で沢村賞の対象者は下記の14名で、以下のような結果となりました。

選手名年度チーム種類沢村賞受賞
中尾碩志1948巨人三冠
杉下茂1954中日五冠
金田正一1958国鉄三冠
権藤博1961中日三冠
江川卓1981巨人五冠×
小松辰雄1985中日三冠
野茂英雄1990近鉄四冠
上原浩治1999巨人四冠
斉藤和巳2006ソフトバンク五冠
前田健太2010広島三冠
菅野智之2018巨人三冠
千賀滉大2020ソフトバンク三冠×
山本由伸2021オリックス五冠
山本由伸2022オリックス五冠

投手三冠王以上を獲得した14例中12例が沢村賞を受賞する結果となりました。(およそ86%

沢村賞はあくまで相対評価のため、他に突出した成績を残した投手がいれば受賞を逃すこともありますが、ほぼ受賞確定と言っていいのではないでしょうか?

【野球】投手三冠と五冠の違いとは?達成難易度と歴代達成者を紹介!【まとめ】

この記事では、投手三冠王・四冠王・五冠王の違い、達成難易度や歴代達成者について紹介しました。

投手三冠とは、同一投手が1シーズンで最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振のタイトルを獲得、四冠は三冠に加えて最高勝率、五冠は四冠に加えて最多完封のタイトルを獲得することを意味します。

投手三冠王は達成難易度が高い称号となっており、特に五冠王は達成が9回のみの超レア記録となっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次