2025年2月14日、東京ヤクルトスワローズは右投手のペドロ・アビラを獲得したと発表。
アビラ選手はどんなピッチャーなのでしょうか。
この記事では、ペドロ・アビラ選手の年俸推移やマイナー成績、球種や球速についてまとめていきます。
目次
ペドロ・アビラのプロフィール【Wiki】
- 名前:Pedro Avila(ペドロ・アビラ)
- 生年月日(年齢):1997年1月14日(28歳) ※2025年2月時点
- 出身:ベネズエラ・カラカス
- 身長/体重:180cm/95kg
- 投打:右右
- 守備位置:投手
- プロ入り経緯:アマチュアFA
ペドロ・アビラの年俸推移
ペドロ・アビラ選手の年俸推移は以下の通りです。
年度(満年齢) | 年俸(ドル) | 年俸(日本円) | リーグ | チーム |
---|---|---|---|---|
2015(18歳) | $6,090 | 73万円 | Rk | WSH |
2016(19歳) | $6,090 | 73万円 | A | WSH |
2017(20歳) | $6,090 | 73万円 | A/A+ | SD |
2018(21歳) | $6,090 | 73万円 | A+ | SD |
2019(22歳) | $7,350 | 88万円 | Rk/2A/MLB | SD |
2020(23歳) | – | – | マイナー開催なし | SD |
2021(24歳) | $14,700 | 176万円 | 2A/3A/MLB | SD |
2022(25歳) | $73,077 | 877万円 | 3A/MLB | SD |
2023(26歳) | $278,712 | 3345万円 | 3A/MLB | SD |
2024(27歳) | $722,520 | 8670万円 | MLB | SD CLE |
2025(28歳) | – | 1億5000万円 | NPB | ヤクルト |
チーム名
- WSH:ワシントン・ナショナルズ
- SD:サンディエゴ・パドレス
- CLE:クリーブランド・ガーディアンズ
自身最高年俸額
アビラの自身最高年俸は、2025年の1億5000万円です。
生涯年俸額
アビラの生涯年俸額は約2億9048万円です。
ペドロ・アビラのマイナー・メジャー成績は?
ペドロ・アビラ選手のマイナー・メジャー成績は以下の通りです。
年度(満年齢) | リーグ | 成績 |
---|---|---|
2015(18歳) | Rk | 14試 7勝3敗 防2.12 |
2016(19歳) | A | 20試 7勝7敗 防3.48 |
2017(20歳) | A/A+ | 24試 8勝5敗 防3.70 |
2018(21歳) | A+ | 24試 7勝9敗 1S 防4.27 |
2019(22歳) | Rk/2A/MLB | マイナー:7試 0勝3敗 防5.25 MLB:1試 0勝0敗 防1.69 |
2020(23歳) | マイナー開催なし | – |
2021(24歳) | 2A/3A/MLB | マイナー:36試 2勝4敗 2S 防4.22 MLB:1試 0勝1敗 防2.25 |
2022(25歳) | 3A/MLB | 3A:30試 7勝2敗 防4.58 MLB:2試 0勝0敗 防4.50 |
2023(26歳) | 3A/MLB | 3A:19試 1勝6敗 防8.57 MLB:14試 2勝2敗 防3.22 |
2024(27歳) | MLB | 54試 6勝1敗 1S 防3.81 |
2025(28歳) | NPB | – |
ペドロ・アビラの球種や球速、コントロールは?
球種と球速
アビラの球種は以下の通り。※スタットキャスト調べ
球種 | 投球比率(%) |
---|---|
フォーシーム | 39.2 |
チェンジアップ | 22.0 |
カーブ | 16.1 |
シンカー | 12.3 |
スライダー | 6.8 |
スイーパー | 3.7 |
フォーシームは最速155キロ、平均150キロ。
コントロール
アビラのコントロールは良くはなく、メジャー通算与四球率は4.1で、マイナー通算は3.5。
ただし、2024年はメジャーで与四球率3.9と少し改善されている。
項目 | 与四球率 |
---|---|
メジャー通算 | 4.1 |
マイナー通算 | 3.5 |
2024年メジャー | 3.9 |
ペドロ・アビラに対するファンの声
ペドロ・アビラ選手に対するファンの声は以下の通りです。
Yahooニュースより引用
- ついに正式発表となりましたね。本人のメッセージによれば先発で起用の前提での獲得のようです。ガーディアンズのロースターから漏れたのは先月末というところから実力も相当評価されていたのだと思います。日本の野球の水になれてスワローズで活躍してくれることを期待します。
- フロントの優勝するぞ!と本気が感じられる補強ですね。 去年メジャー54試合登板してるバリバリのメジャーリーガーの補強成功。 映像見る限りかなり期待できそう。 これで優勝に必要なピースは揃いつつあるのでは? バウマンは守護神としていい成績を期待してるし、アビラとランバートで先発陣を引っ張っていってほしい。
- ベテランでもなく、前年メジャーでこれだけ投げて成績も悪くない投手を獲れるというのは本当に凄いこと。 新加入の助っ人投手3人は全員年俸も実績もヤクルトとしては破格です。