レギュラーシーズンも終盤戦に入り、上位が混戦となっているセ・リーグ。
どこが優勝するのか気になるファンも多くいるようです。
この記事では、2024年セ・リーグ優勝ラインの早見表についてまとめていきます。
【関連記事】CSラインは?
目次
【2024年】セリーグの現在の順位表、残り試合数
2024年9月11日終了時点での順位表と残り試合数の表です。
チーム | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 残試合数 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 67 | 53 | 6 | 0.558 | 17 | 0 |
広島 | 63 | 55 | 5 | 0.534 | 20 | 3 |
阪神 | 65 | 58 | 6 | 0.528 | 14 | 3.5 |
DeNA | 62 | 59 | 2 | 0.512 | 20 | 5.5 |
中日 | 53 | 67 | 8 | 0.442 | 15 | 14 |
ヤクルト | 51 | 70 | 4 | 0.421 | 18 | 16.5 |
【2024年】セリーグの優勝ライン早見表
表の見方
「23-17 .6429」の場合を例にとって解説する。
- 左の「23-17」は、残り試合の勝敗数を表す。
- 右の「.6429」は、残り試合数を上記勝敗で乗り切った場合のシーズン最終勝率を表す。
- 表の左から1位、2位、3位と順位順になっている。
過去10年間のセ優勝チームの最終勝利数の平均は約82勝。
現在の1位・巨人の勝率は.558で、このままのペースで勝ち続けると最終勝利数は76~77勝見込み。
過去の実績や現在の状況から、シーズン76勝~82勝あたりが優勝ラインとなりそうです。
最終勝利数 | 巨人 | 広島 | 阪神 | DeNA |
---|---|---|---|---|
82 | 15-2 .5985 | 19-1 .5942 | 到達不可 | 20-0 .5816 |
81 | 14-3 .5912 | 18-2 .5870 | 到達不可 | 19-1 .5745 |
80 | 13-4 .5839 | 17-3 .5797 | 到達不可 | 18-2 .5674 |
79 | 12-5 .5766 | 16-4 .5725 | 14-0 .5766 | 17-3 .5603 |
78 | 11-6 .5693 | 15-5 .5652 | 13-1 .5693 | 16-4 .5532 |
77 | 10-7 .5620 | 14-6 .5580 | 12-2 .5620 | 15-5 .5461 |
76 | 9-8 .5547 | 13-7 .5507 | 11-3 .5547 | 14-6 .5390 |
75 | 8-9 .5474 | 12-8 .5435 | 10-4 .5474 | 13-7 .5319 |
74 | 7-10 .5401 | 11-9 .5362 | 9-5 .5401 | 12-8 .5248 |
73 | 6-11 .5328 | 10-10 .5290 | 8-6 .5328 | 11-9 .5177 |
【関連記事】CSラインは?
過去のセリーグ優勝チームの勝利数データ
直近10年間のセリーグ優勝チームの勝利数と勝率は以下の通り。
- 2023年:阪神(85勝、.616)
- 2022年:ヤクルト(80勝、.576)
- 2021年:ヤクルト(73勝、.574)※延長なしで引き分け数が異様に多い年
- 2020年:巨人(67勝、.598)※120試合制
- 2019年:巨人(77勝、.546)
- 2018年:広島(82勝、.582)
- 2017年:広島(88勝、.633)
- 2016年:広島(89勝、.631)
- 2015年:ヤクルト(76勝、.539)
- 2014年:巨人(82勝、.573)※144試合制
最低73勝、最高で89勝。
平均で82.4勝(120試合制の2020年、延長なしで引き分け数が異様に多かった2021年を除く)。