日本人メジャーリーガーの残り試合数は?

松井裕樹の年俸推移と成績!2023年の年俸や生涯年俸額は?

松井裕樹の年俸推移と成績!2023年の年俸や生涯年俸額は?

2023年オフのメジャー挑戦が噂されている楽天の抑えのエース・松井裕樹投手。

この記事では、楽天・松井投手の2023年の年俸額や過去の年俸推移、これまでに稼いだ総年俸額について紹介していきます。

目次

松井裕樹の2023年の年俸はいくら?【楽天】

楽天・松井裕樹投手の2023年の年俸は2億5000万円です。

【2023年】松井裕樹は年俸ランキングで何位?

プロ野球全体34位
楽天4位
中継ぎ・抑え投手7位

楽天・松井投手の年俸ランキングはプロ野球全体で34位

楽天の中では浅村選手・田中投手・則本投手に次ぐ4位、中継ぎ・抑え投手の中では7位となっています。

松井裕樹の年俸推移と年度別成績【楽天】

楽天・松井裕樹投手の年俸推移と年度別成績がこちら。

スクロールできます
年度(満年齢)年俸成績特記事項
2014(19歳)1500万円27試 4勝8敗 3H 防3.80契約金1億円
2015(20歳)2500万円63試 3勝2敗 33S 12H 防0.87
2016(21歳)6500万円58試 1勝4敗 30S 10H 防3.32
2017(22歳)9000万円52試 3勝3敗 33S 5H 防1.20
2018(23歳)1億4000万円53試 5勝8敗 5S 11H 防3.65
2019(24歳)1億1000万円68試 2勝8敗 38S 12H 防1.94
2020(25歳)2億5000万円25試 4勝5敗 2S 8H 防3.184年契約1年目
2021(26歳)2億5000万円43試 0勝2敗 24S 防0.634年契約2年目
2022(27歳)2億5000万円53試 1勝3敗 32S 7H 防1.924年契約3年目
2023(28歳)2億5000万円4年契約4年目

日本を代表する左のクローザー

2013年ドラフト1位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団した松井裕樹投手。

ルーキーイヤーから一軍で登板し、2023年には若くして200セーブを達成した一流のクローザーです。

5年目で年俸が1億円に到達し、初のセーブ王に輝いた2019年のオフには4年契約を締結。

今年が4年契約の最終年かつ海外FA権取得年のため、今後の動向が注目されています。

モグルくん

報道ではメジャー挑戦と言われています。

松井裕樹の2024年の年俸額の予想【メジャー挑戦?】

楽天・松井投手は2023年シーズンが始まってすぐの4月27日に海外FA権を取得済

松井投手は2024年からメジャー挑戦するのではないかと言われており、報道では、年俸は最低でも5億円(約360万ドル)という話も出ています。

ここでは過去のリリーフ専門の日本人メジャーリーガーの初年度年俸を引き合いに出しながら、予想していきます。

藤川球児と同等の年俸の可能性が高い

選手名MLB初年度年俸年度
岡島秀樹$1,225,000(1億4700万円)2007
小林雅英$3,000,000(3億6000万円)2008
五十嵐亮太$1,250,000(1億5000万円)2010
藤川球児$4,000,000(4億8000万円)2013
平野佳寿$3,000,000(3億6000万円)2018

最高額の藤川球児投手は33歳、通算220セーブの実績を引っ提げての挑戦で400万ドルでした。

一方で松井投手は来年29歳の年で、2022年終了時点で通算197セーブであることから、順調にいけば230セーブ前後での挑戦になりそうです。

松井投手が20代での挑戦であることや、希少な左投手であることを考慮すると、藤川投手より良い契約をもらえる可能性はありそうです。

そもそもMLBではリリーフの年俸が相対的に低い

MLBにおいては、7回、8回、9回のどこで投げるかで年俸が違い、7回のセットアッパーだと年俸を低く抑えられてしまうのが現状です。

2023年のMLBにおける7回担当、8回担当、クローザーの平均年俸額と最高年俸額の比較表がこちら。

担当平均年俸最高年俸
7回セットアッパー193万ドル755万ドル
8回セットアッパー252万ドル1150万ドル
クローザー558万ドル1965万ドル

MLBでの実績がない松井投手はまず7回担当での評価を受ける可能性が高い事から、年俸が1000万ドルに急上昇するみたいなことはなさそうです。

これらのことを総合して、松井投手のMLB初年度の年俸は400万ドル~750万ドル(4億8000万円~9億円)の間と予想します。

モグルくん

逆を言えば、楽天がこれ以上の年俸や長期契約を用意できれば、引き留めることができるかもしれません。

松井裕樹の生涯年俸額は?

楽天・松井裕樹投手の生涯年俸額は15億4500万円です。

NPB契約金1億円
NPB総年俸額14億4500万円
生涯年俸15億4500万円

松井裕樹の年俸推移と成績!2023年の年俸や生涯年俸額は?【まとめ】

この記事では、楽天・松井投手の2023年の年俸額や過去の年俸推移、これまでに稼いだ総年俸額について紹介しました。

松井投手の2023年の年俸額は2億5000万円で、生涯年俸額は15億4500万円です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次